〈平成27年度(秋季)研究大会「共通論題部会」〉
テーマ:「アジア太平洋地域のパワー(戦略)バランス」
〔基調講演〕「日米中の対外戦略」
……熊本県立大学理事長、日本防衛学会会長 五百旗頭 眞
〔パネリスト報告〕
① 中国からみたアジア・太平洋の秩序観
……東京大学大学院総合文化研究科教授 川島 真
② 揺れるアジア太平洋の安全保障環境の中のASEAN 諸国
……東京理科大学工学部第一部教授 大庭 三枝
③ 中国の台頭とアジア太平洋の安全保障
……防衛研究所地域研究部主任研究官 飯田 将史
④ 偶発事故防止のための枠組み ―いま現場での急務な課題―
……石川製作所東京研究所長、元海自幹部学校長(海将) 福本 出
司会……日本大学危機管理学部教授 勝股 秀通
〈論文〉
「総理談話と平和安全法制 ―新しいアイデンティティの模索―」
……細谷 雄一
「日本の平和安全法制 ―これまでの議論と今後の課題について―」
……德地 秀士
「平和安全法制:看過された課題」
……池上 雅子
〈特別寄稿〉
「防衛装備移転三原則後の日本のデュアルユース技術」
……村山 裕三(同志社大学大学院ビジネス研究科教授)
〈書評〉
冨澤暉著『逆説の軍事論 ―平和を支える力の論理』
……石津 朋之
〈学会だより〉
日本防衛学会(平成27年度)秋季研究大会報告、第1回日本防衛学会猪木正道賞 発表・授与式、他
