日本防衛学会では、研究大会を横須賀の防衛大学校で開催しています。
ここのページでは、過去に開催した研究大会の開催記録を掲載しています。

第31回 令和7年度研究大会

日本防衛学会(JADEF)令和7年度研究大会の報告開催日時:令和7年6月21日(土)09:30 ~19:10         6月22日(日)10:00 ~17:50...

続きを読む

第30回 令和6年度研究大会

成果報告【6月22日(土)】部会1A自由論題(6月22日08:50 ~ 11:00 司会:宮本悟)自由論題は3つの報告が行われた。矢吹真二郎会員は、「民主...

続きを読む

第29回 令和5年度研究大会

成果報告日本防衛学会(JSDS)令和5年度 研究大会の報告【7月1日(土)】部会1 自由論題(9:30 ~ 11:40 司会:宮本悟)自由論題では...

続きを読む

第28回 令和4年度秋季研究大会

成果報告【11月26日(土)】部会1(26日 10:00~12:00、司会:岡部俊哉)「ロシアのウクライナ侵攻が今後の軍事作戦に及ぼす影響」をテーマに、3...

続きを読む

第27回 令和3年度(秋季)研究大会

令和3年度(秋季)研究大会のライブ配信要領9:00~13:25     Ⅰ午前の部  研究報告部会 (会員限定)開会挨拶 部会1「自由論題」①「国連PKO要員に対する能力...

続きを読む

第26回 令和2年度(秋季)研究大会

これまで日本防衛学会の(秋季)研究大会は、11月に防衛大学校で開催してきましたが、今年度は新型コロナ感染症対策のため、防衛大学校での開催は困難となりました。運営会議及び役員会にお...

続きを読む

第25回 令和元年度(秋季)研究大会

日本防衛学会令和元年度(秋季)研究大会は、防衛大学校の協力を得て、11月30日(土)午前10時から午後18時20分まで、社会科学館大教場及び人文科学館111番教室において開催しま...

続きを読む

第24回 令和元年度(春季)研究大会

令和元年度(春季)研究大会は、令和元年6月15日(土)午前9時45分から午後4時35分まで、東洋学園大学・本郷キャンパス1号館の講義室及び「フェニックスホール」において実施しまし...

続きを読む

第23回 平成30年度(秋季)研究大会

日本防衛学会平成30年度(秋季)研究大会は、防衛大学校の協力を得て、11月16日(金)~11月17日(土)の両日にわたり、社会科学館大教場、人文科学館111番教室及び防衛大学校記...

続きを読む

第22回 平成30年度(春季)研究大会

平成30年度(春季)研究大会は、平成30年6月9日(土)午前10時から午後5時40分までの間 、政策研究大学院大学(東京都港区六本木)の想海樓ホール及び研究会室において実施しまし...

続きを読む

第21回 平成29年度(秋季)研究大会

平成29年度(秋季)研究大会の報告日本防衛学会平成29年度(秋季)研究大会は、防衛大学校の協力を得て、11月24日(金)~11月25日(土)の両日にわたり、社会科学館大教...

続きを読む

第20回 平成29年度(春季)研究大会

日本防衛学会平成29年度(春季)研究大会のご案内  新緑の候 皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。このたび、日本防衛学会では、駒澤大...

続きを読む

第19回 平成28年度(秋季)研究大会

平成28年度(秋季)研究大会プログラムができました。〇 会員の皆様には、プログラムと出欠返信はがきの発送をしました。 なお、11月25日のプログラムの一部が次のとおり変更...

続きを読む

第18回 平成28年度(春季)研究大会

 日本防衛学会平成28年度(春季)研究大会のご案内 新緑の候 皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 このたび、日本防衛学会では平成28年度(春季)研...

続きを読む

第17回 平成27年度(秋季)研究大会

開催日:平成27年11月27日(金)~11月28日(土)会場:防衛大学校内(社会科学館大教場、図書館AVホール、人文科学館〕プログラムの時程〔第1...

続きを読む

第16回 平成27年度(春季)研究大会

午後の部 (第8回)公開シンポジウムのテーマは「国際秩序の構造的変化の時代を迎えて」です。日時:6月7日(日)9:30~17:00場所:東洋学園大学・本郷...

続きを読む

第15回 平成26年度(秋季)研究大会

2日目:午後の部 記念シンポジウムのテーマは【特別企画】防衛省・自衛隊発足60周年「これからの自衛隊の役割を問う」です。〔《記念企画》についてのお知らせ〕今年は、本学会の...

続きを読む

第14回 平成26年度(春季)研究大会

平成26年度日本防衛学会(春季)研究大会のプログラム公開シンポジウム(午後の部)のテーマは「安倍政権の外交と安全保障」 です。日時: 平成26年6月14日(土)9...

続きを読む

第13回 平成25年度(秋季)研究大会

日時:平成25年11月29日(金)、30日(土)場所:防衛大学校内(受付:社会科学館)(役員会)11時55分~13時00分11月29日(金)12時30分 ...

続きを読む

第12回 平成25年度(春季)研究大会

平成25年度日本防衛学会(春季)研究大会のプログラム公開シンポジウム(午後の部)のテーマは「これからの日本防衛の在り方を考える」です。日時: 平成25年5...

続きを読む

第11回 平成24年度(秋季)研究大会

 日本防衛学会 平成24年度(秋季)研究大会は、防衛大学校の協力を得て、11月22日(木)、23日(金・祝)の両日にわたり、社会科学館大教場及び人文科学館111番教室において開催...

続きを読む

第10回 平成24年度(春季)研究大会

平成24年度(春季)研究大会プログラム開催日:平成24年6月2日(土) 【終了しました】会  場:法政大学 市ヶ谷キャンパス        外濠校舎4階 S406番大教室...

続きを読む

第9回 平成23年度(秋季)研究大会

日本防衛学会 第9回(平成23年度)研究大会の報告 日本防衛学会第9回(平成23年度)研究大会は、防衛大学校の協力を得て、11月25日(金)及び11月26日(土)の両日に...

続きを読む

第8回 平成23年度研究大会(第4回公開シンポジウム)

第4回公開シンポジウムを次により開催しました。☆テーマ:「新しい時代の日豪・日印・日韓準同盟関係と東アジアの安全保障」☆日時:平成23年6月4日(土)14時~17時半☆場...

続きを読む

第7回 平成22年度(秋季)研究大会

 日本防衛学会第4回(平成22年度)研究大会は、防衛大学校の協力を得て、11月26日(金)及び11月27日(土)の両日にわたり開催されました。「特別講演」は昨年と同様に、...

続きを読む

第6回 平成22年度研究大会(日米安保50周年記念 合同研究大会)

日本防衛学会・防衛法学会日米安保50周年記念 合同研究大会・公開シンポジウムが開催されました。日本防衛学会では、平成22年5月15日(土)に駒澤大学・深沢キャンパスにおい...

続きを読む

第5回 平成21年度(秋季)研究大会

 日本防衛学会では防衛大学校の協力を得て、平成21年度研究大会を次のとおり開催しました。開催日:平成21年11月20日(金)~11月21日(土)会場:防衛大学校 記念講堂...

続きを読む

第4回 平成21年度(春季)研究大会

平成21年5月23日(土)に次のとおり、第2回シンポジウムを開催致しました。テーマ : 「オバマ米新政権と日米の安全保障関係」基調講演(14:00 15:15~)...

続きを読む

第3回 平成20年度(秋季)研究大会

日本防衛学会では防衛大学校の協力を得て、第3回研究大会を次のとおり開催しました。   開催日:平成20年11月21日(金)~11月22日(土)会 場:防衛大学校 社会科学館大教場...

続きを読む

第2回 平成20年(春季)研究大会

日本防衛学会では、つぎのとおり、第1回記念シンポジウムを青山学院大学において開催しました。日時:平成20年5月17日(土)14時~17時場所:青山学院大学 総合研究所ビル...

続きを読む

第1回 平成19年度研究大会

 日本防衛学会第1回研究大会が、平成19年11月22日(木)から23日(金・祝)にかけ、防衛大学校社会科学館大教場において開催されました。参加者は会員の他に、一般の参加者も加え、...

続きを読む